7/9(火) 5校時の授業 1年生
5校時の授業は、家庭科(写真付き)、方程式とその解(数学)、プール(写真付き)です。
【できごと】 2024-07-09 14:40 up!
7/9(火) 今日の給食
今日の献立は、昆布ごはん、肉じゃがうま煮、きゅうりと大根の甘酢和え、牛乳です。
【できごと】 2024-07-09 13:00 up!
7/9(火) 4校時の授業
4校時の1年生の授業は、国語(写真付き)、家庭科、密度の計算(理科)です。2年生は、理科、英語、プール(写真付き)です。3年生は社会、2次方程式とその解について理解する(数学・写真付き)、保健体育です。
【できごと】 2024-07-09 12:16 up!
7/9(火) 2校時の授業 3年生
2校時の授業は、日本の独立と55年体制(社会・写真付き)、理科(写真付き)、国語です。
【できごと】 2024-07-09 10:35 up!
7/9(火) 2校時の授業 2年生
2校時の授業は、背泳ぎ(保健体育・写真付き)、はんだづけ(技術)、百人一首(国語)です。
【できごと】 2024-07-09 10:33 up!
7/9(火) 2校時の授業 1年生
【できごと】 2024-07-09 10:32 up!
7/8(月) 6校時の授業 3年生
【できごと】 2024-07-08 15:11 up!
7/8(月) 6校時の授業 2年生
6校時の授業は、金属の燃焼について(理科・写真付き)、自然災害への取組を理解しよう(社会・写真付き)、国語です。
【できごと】 2024-07-08 15:10 up!
7/8(月) 6校時の授業 1年生
6校時の授業は、人類の始まり(社会)、プール、金属の性質(技術)です。
【できごと】 2024-07-08 15:07 up!
7/8(月) 今日の給食
今日の献立は、肉みそめん、カルシウムビーンズ、牛乳です。
【できごと】 2024-07-08 13:02 up!
7/8(月) 3校時の授業 2年生
【できごと】 2024-07-08 11:43 up!
7/8(月) 3校時の授業 1、3年生
3校時の1年生の授業は、数量の間の関係の表し方(数学・写真付き)、国語です。3年生は、平和主義(社会・写真付き)、太陽の日周運動(理科・写真付き)、理科です。
【できごと】 2024-07-08 11:42 up!
7/8(月) 1校時の授業 3年生
1校時の授業は、恒星・太陽(理科)、植民地の解放と冷戦の開始(社会)、プールです。
【できごと】 2024-07-08 09:35 up!
7/8(月) 1校時の授業 1、2年生
1校時の1年生の授業は、英語(写真付き)、数量の間の関係の表し方(数学)です。2年生は、国語、オームの法則(理科・写真付き)、形容動詞(国語)です。
【できごと】 2024-07-08 09:31 up!
7/6(土) 1校時の授業
今日は土曜授業日です。1校時だけですが学校公開中です。1校時の1年生の授業は、時代の流れ(社会)、気体の性質を調べる方法(理科)、プール(写真付き)です。2年生は、理科、雨温図のマスターになろう(社会・写真付き)、発表(国語)です。3年生は、英語、平行四辺形と平方根について考えよう(数学・写真付き)です。
【できごと】 2024-07-06 09:21 up!
7/5(金) 5校時の授業 3年生
【できごと】 2024-07-05 14:45 up!
7/5(金) 5校時の授業 1、2年生
5校時の1年生の授業は、数学、習字(写真付き)です。2年生は、理科、国語(写真付き)、日本の気候(社会・写真付き)です。
【できごと】 2024-07-05 14:42 up!
7/5(金) 今日の給食
今日の献立は、カレーライス、フルーツポンチ、牛乳です。
【できごと】 2024-07-05 13:06 up!
7/5(金) 3校時の授業 3年生
3校時の授業は、発表(国語)、四角形の定義(数学)、プールです。
【できごと】 2024-07-05 11:44 up!
7/5(金) 3校時の授業 1、2年生
3校時の1年生の授業は、メスシリンダーの使い方(理科)、人類の進化について考える(社会)、リコーダー(音楽)です。2年生は、習字(写真付き)、家庭科、一酸化炭素(保健体育・写真付き)です。
【できごと】 2024-07-05 11:38 up!