学校日記

今日の食材産地 3月4日(金)

公開日
2016/03/04
更新日
2016/03/04

給食

  • 521681.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86860995?tm=20250212114911

今日の献立
◇ごはん
◇ひじきの煮つけ
◇魚のかば焼き風
◇じゃがいもの甘辛風
◇牛乳

食材の産地
*米:山形
*じゃがいも:北海道・鹿児島
*にんじん:熊本・青森・千葉
*ひじき:愛媛
*こんにゃく:群馬
*あぶらあげ:愛知・佐賀
*れんこん:茨城
*さば:ノルウェー

□給食室より
 魚のかば焼き風に使われている魚は「さば」です。さばは、青魚と呼ばれ脂肪が多く含まれています。魚の脂肪はDHAと呼ばれ、血液をサラサラにして体の健康に役立ち、脳の発達や働き、視力を良くする効果があるとされています。青魚は、さばの他にさんま、いわしなどがあります。