学校日記

1年 紙漉きでリース作り 11/24

公開日
2010/11/24
更新日
2010/11/24

職員室の窓から

 24日(水)3・4校時、伝統工芸室で、「アサガオ」で作ったリースに紙の赤ちゃんをくぐらせました。
 まず、はじめに白い紙の赤ちゃん水槽にリースを直接入れました。次に、4色(赤・青・黄・緑)の中から好きな2色の紙を選んでリースに色付けをしました。山崎小学校ならではのリース作りです。次の図工の時間に飾り付けをしていく予定です。でき上がりが楽しみです。

  • 87131.jpg
  • 87132.jpg
  • 87133.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86863122?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86875335?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86883960?tm=20250212114911