学校日記

全校朝会のスピーチ

公開日
2019/06/24
更新日
2019/06/24

職員室の窓から

  • 941895.jpg
  • 941896.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86865140?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86876726?tm=20250212114911

今朝の全校朝会での、6年生のスピーチです。

山崎太鼓のリーダーとしての自覚。みんなを練習させるために必死にもがいた自分を振り返り、自分の言葉でデビューまでの葛藤を話してくれました。

交通安全を守る意識。道を渡る際に何気なく行う左右の確認。当たり前に車を確認することでけがを回避することができた経験から、交通安全の大切さを話してくれました。

日々の生活から考えたこと、思ったこと、ストレートに話してくれました。生きた言葉で語られた6年生のスピーチに、全校で耳を傾けた素敵な時間となりました。

今日のスピーチをしてくれた6年生、ありがとうございました。