学校日記

【伝統工芸室の窓から】

公開日
2020/12/23
更新日
2020/12/23

職員室の窓から

  • 1178410.jpg
  • 1178411.jpg
  • 1178412.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86867130?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86878143?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yaki/blog_img/86885768?tm=20250212114911

山崎小学校の一階の廊下は、知る人ぞ知るギャラリー。
伝統工芸室から生まれる手漉きの紙で使った作品が飾られています。子どもたちの作品、先生方の作品、保護者限定の紙漉同好会のみなさんの作品で廊下を飾ります。

今回は、紙漉同好会のみなさんが、子どもたちのために少しでも楽しい気分になってくれればいいな、という思いで作ってくださいました。材料は、裏庭の楮の外皮で作ったクリスマスリーズです。オーナメントも牛乳パックが原材料です。