6年生を送る会(1) 3/8
- 公開日
- 2012/03/08
- 更新日
- 2012/03/08
職員室の窓から
6年生を送る会が、3月8日(木)1〜2校時に体育館で行われました。
5年生の代表委員が司会進行を務める中、6年生の入場・はじめの言葉・各学年の出し物・6年生の山崎太鼓の演奏・山崎太鼓の引き継ぎ・5年生による山崎太鼓の演奏・みんなで歌おう(全員合唱)・6年生からのお礼の言葉・6年生の退場とプログラムが続きました。
学校のリーダーとして活躍した6年生の成長を祝いするとともに、お礼と感謝の気持ちや中学校生活へのエールなど、それぞれの学年が工夫した出し物を発表しました。
6年生からも下級生へにお礼や期待の気持ちが伝えられ、互いに心と心を通わせた思い出に残るひとときとなりました。
「6年生を送る会」の様子を紹介します。
(写真左)入場する6年生 (中)ステージひな壇に並んだ6年生
(右)出し物で鍵盤ハーモニカの演奏をする1年生