配色
文字
学校日記メニュー
1年 詩の発表朝会 1/30
職員室の窓から
1月30日(月)の朝会は、今年度第6回「詩の発表朝会」でした。1年生のみなさんが...
開校記念もちつき会(2) 1/28
「もちつき会」の準備や当日のお手伝いをしてくださった方々を紹介します。 前日...
開校記念もちつき会(1) 1/28
開校記念集会に引き続き、開校を祝う「もちつき会」が開かれました。今年で27年目...
開校記念集会 1/28
3学期の学校公開週間最終日の28日(土)、開校記念集会を体育館で開きました。 ...
5年 社会科見学 1/27
5年生は社会科見学で、川崎市にあるJFEスチール東日本製鉄所と東芝科学館を訪れま...
2年 生活科学習から
2年生は生活科の学習で、自分たちの手作り遊びやゲームコーナーを作り、1年生を招...
音楽集会 1/25
25日(水)の音楽集会では、開校記念集会で全員で歌う、山崎小学校開校記念日の歌...
4年 和紙づくり 1/24
4年生は、総合的な学習の時間を使って、校舎東側に栽培している山崎産の楮(こうぞ...
なかよしタイム 1/23
23日(月)の昼休みは「なかよしタイム(縦割り班活動)」でした。 6年生がリ...
6年 卒業証書漉き
今週、6年生は「卒業証書漉き」に取り組みました。 伝統工芸室担当の先生方に指...
あいさつ運動週間から
5日間の「世田谷 杜の学び舎 あいさつ運動週間」が終わりました。 最終日は、...
児童集会 保健委員会の発表 1/18
18日(水)の児童集会は、保健委員会の発表集会でした。 冬の衣服のよりよい着...
あいさつ運動週間 1/16より
3学期の世田谷杜の学び舎「あいさつ運動週間」が16日(月)より始りました。 ...
5・6年 書き初め会 1/13
13日(金)の5・6校時、5年生と6年生の全員が体育館に集まり「書き初め」を行...
避難訓練 1/12
12日(木)2校時の後半に、全校一斉での避難訓練を行いました。 今回の想定は...
3学期の始業式 1/10
1月10日(火)午前8時半より体育館で3学期の始業式を行いました。全員で元気...
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年1月
RSS