配色
文字
学校日記メニュー
【2年】外国語
2年
二年生最後の外国語の授業がありました。 最後の授業では、音楽にのって楽しくダンス...
【仲よし学級】本の世界を楽しもう3
仲よし
縦割り学級である仲よし学級の強みを生かして、高学年が低学年に的確にアドバイスして...
【仲よし学級】本の世界を楽しもう2
続いてのミッションは、「だれのもの?」です。 登場人物が一体何を持っていたのか...
【仲よし学級】本の世界を楽しもう1
スペシャルな国語の学習をしました! 「ありがとまと」という絵本の読み聞かせを聞...
【仲よし学級】風船にペタペタ2
風船一面にボンドで新聞紙を貼りつけた後は、その上から色紙を貼っていきます。 好...
【仲よし学級】風船にペタペタ1
膨らませた風船に、ボンドで新聞紙を貼りつけています。 ひたすらペタペタ!! ...
【6年】スポーツ祭り春、振り返り
6年
子どもたちにとって、スポーツ祭り春は小学校生活最後の体育的な行事でした。子どもた...
3年2組ビブリオバトルを見学
3年
今日の5時間目に、6年2組のビブリオバトルを見学させてもらいました。 六年生の堂...
今日の食材の産地(2/26)
給食
☆献立☆ ・ぶどうパン ・たらのチーズ焼き ・パセリポテト ・白菜のスープ ...
5年 茶道教室
5年
3、4時間目に、日本語の学習で茶道教室がありました。 例年はランチルームで行いま...
【6年】ロイロノートを使って
6年生はタブレットを使って様々なことにチャレンジしています。国語や体育学習で活用...
【2年】 学級のキャラクター
キャラクター係さんが、学級のオリジナルの キャラクターを考えてくれました。 そ...
【2年】 日本語 「筆を使って書いてみよう」
毛筆を使った学習にも、段々慣れてきました。 今日は、曲線がある平仮名に挑戦しま...
見えますか?
校長室の窓から
今週から古くなったパーテーションを外して、給食の時につける三方囲まれたパーテーシ...
おやっ?副校長先生?
4時間目の3-1の国語の授業におじゃましました。 今日は副校長先生のスペシャル...
【2年】体育
体育では、サッカーボールを使って運動を行いました。 チームに分かれて、シュート...
今日の食材の産地(2/25)
☆献立☆ ・麻婆豆腐丼 ・白菜の中華サラダ ・中華スープ ☆食材の産地☆ ...
【仲よし学級】スポーツ祭り「春」を終えて
スポーツ祭り「春」を終え、振り返りをしていたところですが、本日、みんなの頑張りを...
【仲よし学級】6年生を送る会に向けて
来週行われる6年生を送る会に向けて、トーンチャイムとハンドベルの練習をしています...
【仲よし学級】クラブ発表会
クラブ発表会がありました。 今年度は感染拡大防止のため、テレビでの発表です。 ...
学校概要・基本情報
各種おしらせ
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年2月
RSS