学校日記

文科省のプログラミンが世田谷でも保存できた!

公開日
2015/03/01
更新日
2015/02/27

教育活動

 文部科学省のサイトにあるプログラム学習用の「プログラミン」。これは子どもたちにとても人気のあるサイトです。クラブでも盛んに使われています。自分で描いた絵やキャラクターに、命令を運び、様々な動きをコントロールすることができます。
 ただ、問題点として世田谷の仕様では保存できないということがネックでした。
 ところが、様々なテストをした結果、工夫すれば、作業途中の内容も保存し、また継続的に作り続けることができることがわかりました。
 これは作成する側にとっては画期的な事です。最後のクラブ活動で実際にやってみたいと思います。

  • 417171.jpg
  • 417172.jpg
  • 417173.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86928226?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86936653?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86942252?tm=20250212114911