学校日記

体育朝会での大縄跳び

公開日
2011/07/07
更新日
2011/07/07

教育活動

  • 123760.jpg
  • 123761.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86931358?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86938994?tm=20250212114911

 今朝は体育朝会で大縄跳びをしました。みんなで気持ちを合わせて跳ぶこの競技は、世田谷では広く行われています。特に6年生は連合運動会の正式種目になっています。
 しばらく前までは5分間で400回跳べればいい方でしたが、最近は600回を超える学校が出てきました。1秒間で2回跳んでいることになります。
 大縄跳びは、苦手な友だちを励ましながら全員一緒に行うものです。お互いに思いやる心を育てることも大切ですね。