1月25日 その1
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
校長日記
今週の全校放送朝会では、まず「小学校図画工作作品展」に出品した1年生から6年生までの児童の紹介をしました。放送室では計36名の皆さんを呼んで紹介することが難しいので、代表の6年生にその賞状を伝達し、ほかの皆さんは名前のみ紹介をしました。
6年生のスピーチは4人でした。3学期のめあてについて、地球温暖化について、努力が実る話、新型コロナウイルスに関して、と話題が違うのに、話がつながっているような中身になっていました。先週の校長先生の話を受けて、話してくれた子もいます。
少し、時間が長くなってしまいましたが、教室で聞いている皆さんにとっては、いろいろと考えさせられる内容だったと思います。
最後に看護当番の先生より、「ありがとうの気持ち週間」について、たくさんのありがとうがあふれる学校になるといいですね、とお話がありました。
今週は、特に意識して言葉でありがとうの気持ちを伝えましょう。