学校日記

7月21日

公開日
2021/07/21
更新日
2021/07/21

校長日記

  • 1281844.jpg
  • 1281845.jpg
  • 1281846.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86932648?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86939788?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86943627?tm=20250212114911

夏休み一日目。学校に飼育委員会の当番が世話をしにきました。暑さに弱いうさぎは、ろうかで暑さをしのいでいます。飼育委員がうさぎとチャボの小屋を掃除し、エサを与えます。うさぎはブラシをかけてもらって、くつろいで気持ちよさそうに見えました。休み中でも当番が世話をしてくれるのは、本当にありがたいです。
八幡ファームでは、夏の日差しのなかで植物が生き生きしているように見えました。写真は今日の午前中に咲こうとしているひまわりと実を付けたブドウです。

児童のみなさん、夏休みの計画は立てましたか。自由研究のテーマは決まりましたか。まだまだ時間があるので、あせることはありません。じっくり考えてくださいね。