学校日記

10月24日 2

公開日
2022/10/24
更新日
2022/10/24

校長日記

  • 1498602.jpg
  • 1498603.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86924980?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86934712?tm=20250212114911

5校時、体育館で5年生が収穫した稲の脱穀を行っています。わらから実をはずし、もみ殻をとるのもすべて手作業です。子どもたちは米の一粒一粒を大事に扱っていました。30分以上かけて、やっと一口分くらいかな、と予想しながら作業している子もいました。そして多くの子どもたちは、これを給食で食べたいな、と感想を話していました。
一粒のお米を大事に思う気持ち、ご飯を食べられることへの感謝の気持ちが自然と湧いてきていると思います。
今日は1組の体験学習でした。後日2組が行います。