学校日記

2月22日

公開日
2024/02/22
更新日
2024/02/22

校長日記

  • 1717663.jpg
  • 1717664.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86934152?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86940825?tm=20250212114911

真冬のような寒さで冷たい雨が降っています。プロジェクションマッピングを来週に延期して正解だったかなと思いました。
今日は、1年生の生活科でゲストティーチャーをお迎えしました。養蜂家で獣医師の先生で、今までにも来ていただいている方です。今日は本物の蜂の巣箱を持って来てくださいました。
この学習が始まった頃は、怖がっていた子どもたちも、何回かの学習で今日は「かわいい」「大切にしたい」「飼ってみたい」という声がたくさん上がるようになりました。本物に触れて、知るということはとても大事なことだ、と改めて思います。養蜂家という仕事に興味をもった子もいます。キャリア教育にもつながっているのを実感しています。