配色
文字
学校日記メニュー
【夏季水泳】5日目
教育活動
梅雨明けした夏の日差しの下、低学年はバタ足を、 高学年はリズム泳で水慣れをしたあ...
【6年】日光林間学園43(完結)
無事に八幡小学校に帰ってきました。 帰校式を終えて、日光林間学園は無事に終了しま...
【6年】日光林間学園42
羽生PAに到着しました。 最後のトイレ休憩になります。 バスは順調に世田谷に向か...
【6年】日光林間学園41
日光江戸村を出発しました。 バスの中で日光クイズをしています。
【6年】日光林間学園40
日光江戸村で昼食タイムです。 メニューはカレーライスとバナナです。
【6年】日光林間学園39
日光江戸村に到着しました。 江戸の街並みを堪能しています。
【6年】日光林間学園38
宿舎の前で、閉園式を行いました。 3日間お世話になった宿舎ともお別れです。
【6年】日光林間学園37
3日目の朝食はパンです。 今日のプログラムに向けてしっかり食べました。
【6年】日光林間学園36
班長会議の様子です。 自分たちの行動を振り返ります。 ハイキングの疲れか、あっと...
【6年】日光林間学園35
花火の後は、お楽しみレクで怖い話をしました。 話の内容は秘密です。
【6年】日光林間学園34
お楽しみレクでは、花火を行いました。 ロウソクと花火の光が幻想的でした。
【6年】日光林間学園33
お風呂に入ってさっぱりしたら、夕食です。 運動会で使ったTシャツを着ている子ども...
【6年】日光林間学園32
宿舎に戻ってきました。 早速お風呂に入りました。 みんなで一緒に入る最後のお風呂...
【6年】日光林間学園31
遊覧船から降り、久しぶりにバスに戻って来ました。 下りのいろは坂では、ぐっすり休...
【6年】日光林間学園30
遊覧船に乗り込みました。 涼しい風にあたると、疲れも吹き飛びます。
【6年】日光林間学園29
遊覧船に乗り場に到着! 船を待っている間に、トンボを捕まえようとしていました。
【6年】日光林間学園28
竜頭の滝に到着しました。 ゴールまであと少し!
【6年】日光林間学園27
ハイキングもいよいよ後半戦。 ジュースを飲んで、エネルギー回復!
【6年】日光林間学園26
戦場ヶ原の景色が変わりました。 男体山が綺麗に見えます。
【6年】日光林間学園25
ハイキングも中盤に差し掛かりました。 正午になったのでお昼休憩です。
学校だより「やはた」
図書館だより
給食
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年7月
RSS