学校日記

1月25日(木)給食について

公開日
2018/02/02
更新日
2018/02/02

給食

  • 749154.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85425324?tm=20250212114911

 1月25日(木) 献立
 五目ごはん、じゃこサラダ、すいとん、牛乳

<おもな食材と産地>
豚肉:埼玉県
鶏肉:徳島県
ちりめんじゃこ:徳島・広島・兵庫県
生わかめ:韓国
小松菜:東京都
ごぼう:千葉県
卵:千葉・青森県
にんじん:千葉県
いんげん:沖縄県
もやし:栃木県
きゅうり:宮崎県
大根:神奈川県
白菜:群馬県
長ねぎ:千葉県
ひじき:九州、山口・愛媛県

 ☆明治22年、山形県の小学校で始まったとされる学校給食は、中止されることがありながらも、現在まで続いています。今日は、大正時代に提供されていた給食を再現しました。