学校日記

社会科見学

公開日
2018/10/23
更新日
2018/10/23

4年生

  • 851303.jpg
  • 851304.jpg
  • 851305.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85428179?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85431187?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85433258?tm=20250212114911

社会の学習の一環として、ガスの科学館と中央防波堤埋立処分場の見学に行ってきました。
ガスの科学館では、クイズホールでごみに関する問題に答えたり、自転車などを漕いで電気を作る体験をしたりしました。子ども達はとても意欲的にそれぞれのコーナーを見学していました。
午後に行った中央防波堤では、23区から排出されているごみの量や、実際に粗大ごみを処分する様子を見学しました。このままごみが増え続けると埋め立てる場所がなくなってしまうことを目の当たりにしたことで、自分たちの生活をもう一度見つめ直す良い機会になりました。