学校日記

3年 高齢者疑似体験

公開日
2022/11/15
更新日
2022/11/15

できごと

  • 1510445.jpg
  • 1510446.jpg
  • 1510447.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85427922?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85431075?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/data/blog_img/85433195?tm=20250212114911

 社会福祉協議会、あんしんすこやかセンター、地域福祉推進委員の方々を招いてて、3年生が高齢者疑似体験を行いました。体に重りをつけたり、関節が動きにくくなるようサポーターをつけたり、視界が狭くなるようゴーグルをつけたりして、日常生活の大変さを疑似体験しました。身をもって体験したことを忘れずに、高齢者に対して優しく接することができたらいいです。