世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ビバスローガン
できごと
全校朝会で、代表委員会よりビバ代田のスローガンが発表されました。今年のスローガン...
3年生 もちつき会 体験
「おもかったー」笑顔いっぱいで、つき終えた子どもが感想を教えてくれました。
6年生 もちつき会 体験
さすが6年生。最後のもちつきは、リズムよく、力強くつきあげられました。
5年生 もちつき会 体験
かけづき、あげづき、順番にとてもリズム良くつけています。
お家の方たちも
お餅がつき上がると、お母さんたちも大活躍です。ちぎって、丸めて、パックに詰めて。...
4年生 もちつき会 体験
「楽しかったー」と自分の番を終えて戻ってきた4年生。お友達の応援も一生懸命です。...
2年生 もちつき会 体験
お友達や先生が下ろす杵に合わせて、元気な掛け声がかかります。
もちつき会 体験
1年生から順番に「もちつき体験」を行いました。
第56回 代田もちつき会
今日は待ちに待った「代田もちつき会」です。全校で開会式を行い、三土代会の皆様から...
10月25日(金)
給食
白菜と豚肉のあんかけごはん 大根とひじきのサラダ わかめスープ くだもの(菊花み...
低学年遠足7
?水生物園を見学中です。
低学年遠足6
お昼です。 美味しいお弁当ありがとう
低学年遠足5
?あそぶぞー! 見るぞー!
低学年遠足4
待った分、今日は楽しみ尽くします!
低学年遠足3
グループ活動開始です。 2年生がんばれ!
低学年遠足2
電車の中です。 信じられないくらい静かです。
低学年遠足1
やっと行けます! 行ってきます!
5年川場3日目の9
お昼ごはんです。 これからいよいよ代田小に帰ります。
5年川場3日目の8
おみやげを買いに来ました。
5年川場3日目の7
リンゴジュースをいただきました。 おいしかったです!
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2024年10月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS