世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ふれあい給食
3年生
地域の方々、子どもたちの祖父母の方々をお招きして、会食を行いました。受付係や案内...
9月27日(金)給食について
給食
9月27日(金) 献立 和風スパゲッティ、ビーンズサラダ、りんご豆乳蒸しパン、牛...
一年生との井の頭自然文化園遠足!
2年生
9月26日(木)に1年生といっしょに井の頭自然文化園へ遠足に向かいました。2年...
モルモットふれあい体験
1年生
秋晴れの今日、1年生は2年生と合同で、井の頭自然文化園に遠足に出かけました。電車...
9月26日(木)給食について
9月26日(木) 献立 さつまいもごはん、あじの揚げ出し風、野菜のごまだれかけ、...
9月25日(水)給食について
9月25日(水) 献立 根菜の和風タコライス、コーンのとろみスープ、くだもの、牛...
9月24日(火)給食について
9月24日(火) 献立 ごはん、かつおのかりんとあげ、野菜ののりあえ、沢煮椀、牛...
いろいろ ならべて
今週の図工は、1・2組合同での造形遊び。色紙やパターンブロック、また持ち寄った空...
熱中症モニター
できごと
風は秋の気配を感じさせますが、陽射しはとても強いです。校庭で行われる活動の前に、...
光明学園との交流
6年生
9月24日火曜日に、6年生は光明学園との交流会を行いました。光明学園の友達と仲良...
日光林間学園発表準備〜5年生へ〜
6年生は7月に日光林間学園に行きましたが、その経験を次の5年生に伝えようと、発表...
9月20日(金)給食について
9月20日(金)献立 ひじきごはん、鶏肉の南蛮あげ、さつまいものみそ汁、牛乳 <...
9月19日(木)給食について
9月19日(木)献立 黒砂糖パン、ポテトクリーム焼き、野菜ソテー、ミネストローネ...
1・2年生合同遠足に向けて
9月14日(土)2校時、遠足に向けて、1,2年生合同で顔合わせをしました。2年生...
9月18日(水)給食について
9月18日(水) 献立 五目焼きそば、韓国風ピリ辛サラダ、フルーツヨーグルト、牛...
9月17日(火)給食について
9月17日(火) 献立 麦ごはん、さんまの塩焼き、ごまあえ、みそ汁、牛乳 <お...
頑張った水泳学習
今週の火曜日、今年度最後の水泳学習がありました。1年生としては初めての学校プール...
初めての代田っ子まつり
9月13日金曜日、待ちに待った“お祭り”の日です。2学期がスタートして最初の学校...
代田っ子まつり
9月13日(金)、代田っ子まつりを行いました。2年生から6年生の各クラスで出し物...
9月13日(金)給食について
9月13日(金) 献立 けんちんうどん、ちくわの磯部揚げ、和風サラダ、みたらし団...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年9月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS