世田谷区立代沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
本日の給食(1月31日火曜日)
コラム
〇本日の献立〇 セサミパン 牛乳 さつまいもシチュー キャベツサラダ みかんゼ...
本日の給食(1月30日月曜日)
〇本日の献立〇 あんかけチャーハン 牛乳 中華スープ くだもの 〇主な食材の産...
せせらぎ班遊び 1月27日(金)
できごと
1年生から6年生までの縦割り班(せせらぎ班)で一緒に遊ぶせせらぎ遊びも今回が6年...
本日の給食(1月27日金曜日)
〇本日の献立〇 子ぎつねごはん 牛乳 鯨の竜田揚げ 野菜のゆかりかけ 豚汁 ...
5年生ヒラメのお世話 1月27日(金)
ヒラメの養殖に挑戦している5年生。世話の仕方も上手にテキパキと行っています。水が...
本日の給食(1月26日木曜日)
〇本日の献立〇 コッペパン 牛乳 いちごジャム トマトシチュー コーンサラダ く...
本日の給食(1月25日水曜日)
〇本日の献立〇 麦ごはん 牛乳 魚の塩焼き きんぴら ひっつみ 〇主な食材の...
体育朝会 1月25日(水)
持久走月間が始まっている中での体育朝会。小池先生から、持久走の良いところなどの話...
PTA2ブロック研修会 1月24日(火)
今年度、世小Pの常任理事校となっている本校。本校主催のPTA2ブロック研修会を体...
1年生ランランタイム 1月24日(火)
黄色い帽子の1年生。朝のランランタイムで持久走を頑張っています。しっかり走って体...
本日の給食(1月24日火曜日)
〇本日の献立〇 信田もちうどん 牛乳 いかとじゃがいもの揚げ煮 くだもの 〇主...
社会科見学 6年2 1月24日(火)
国会議事堂をバックに記念写真を撮りました。
社会科見学 6年 1月24日(火)
国会議事堂を見学しました。昨日から始まった国会に思いをはせながら本会議場などを見...
クラブ活動(11回目)1月23日
3学期が始まって、最初のクラブ活動がありました。 卓球クラブは多目的室で活動し...
本日の給食(1月23月曜日)
〇本日の献立〇 パエリア 牛乳 田舎風スープ フレンチサラダ 〇主な食材の...
開校記念集会 1月23日(月)
今日は、代沢小の143回目の誕生日です。代表委員と集会委員が工夫して紹介ビデオを...
本日の給食(1月20金曜日)
〇本日の献立〇 ひえごはん 牛乳 魚のカレー風味 磯あえ かきたま汁 くだもの...
3年1組社会科の授業 1月19日(木)
社会科で世田谷区の移り変わりを調べている3年1組の子どもたち。今日もロイロノート...
本日の給食(1月19日木曜日)
〇本日の献立〇 麦ご飯 牛乳 豆腐の五目炒め 華風サラダ くだもの 〇主な食材...
1年生身体計測 1月19日(木)
3学期の身体計測が今日で終わりました。最後は1年生です。身長も体重も成長していま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年1月
RSS