学校日記

4年生 大山道学習

公開日
2018/02/13
更新日
2018/02/13

学校ニュース

9日(金)、これまで4年生が地元の「大山道」学習の総まとめとして、地域の琴に詳しい講師の先生をお招きしてお話を聞く会を行いました。「大山道」は、江戸時代に江戸の街から「大山」に詣でるための道で、学校の西側の商店街の道がそれにあたります。多摩川を渡るために「二子の渡し」もありました。事前に子どもたちから質問事項を出しておいて、それに答える形です。講師の先生の問いかけにも元気に手を挙げて応えていました。