学校日記(すべて)

1月27日(水)研究全体会 研究授業

公開日
2016/01/27
更新日
2016/01/27

できごと

本日の5校時、今年度の最後の校内研究授業が、5年2組で行われました。理科の「もののとけ方」の単元で、導入の授業が行われました。食塩が水に溶ける様子に興味・関心をもたせるために、事象の提示の仕方に工夫をこらします。長い筒に入った水に溶けていく食塩を見ながら、子どもたちのつぶやきをとらえ、学習問題を作っていくことが本時のねらいになります。子どもたちは真剣に考え悩みながらも、積極的な意見が飛び交う授業になりました。