学校日記

奥沢地区社会協議会バス見学

公開日
2008/03/02
更新日
2008/03/02

できごと

3月1日(土)奥沢地区社協バス見学会
奥沢地区社会協議会の催しで、バス見学会に奥沢小学校4年生と東玉川小学校5年生の希望者約40名が参加しました。このバス見学会は、両校で社会福祉協議会の学習支援で、様々な障害や高齢者についての学習をした子供たちに、都内にある福祉施設の見学をすることを目的に実施されました。午前中は、北区にある障害者総合スポーツセンターで、障害を乗りこえ様々なスポーツに取り組む人たちの姿を見学したり、実際に車いすに乗ってバスケットやバドミントン、サウンド卓球の体験をしたりしました。午後は、浅草から水上バスに乗り日の出桟橋に向かい、レインボーブリッジを歩きました。お世話になった、会長の石井さんはじめ、地区社協のみなさんありがとうございました。