保健指導
- 公開日
- 2008/03/03
- 更新日
- 2008/03/02
できごと
2月29日(金)に保健の授業を行いました。学習内容は「エイズを理解すること」です。6年生は保健領域で「病気の予防」について学習をしています。前時までに病気には、病原体が体内に入って感染してしまう場合と長い間の生活習慣によって引き起こされるものとに分けられることを学習しています。また病気を予防するには、病原体を体内に入れないことや換気などをして生活環境を整えること、食事や十分な睡眠をとって抵抗力をを付けること、などを学習しています。
この時間には、それまでに学習した病気とは少しちがう「エイズ」について学習しました。感染の仕方や病気の特徴、感染してしまった人への理解の仕方などを学びました。