学校日記

避難訓練

公開日
2008/03/11
更新日
2008/03/11

できごと

3月11日(火) 避難訓練 煙体験 消火器訓練
3月の避難訓練は総合防災訓練として、通常の避難に加えて、煙体験と消火器の使い方について毎年実施しています。サイレンの音が鳴ると、校舎のあちらこちらから聞こえていた話し声や物音がピタッと鳴りやみます。「避難訓練、避難訓練です」の放送の指示に耳をしっかりと傾けています。地震であれば、「地震です」の放送の後に、それぞれの机の下に入ったり、体育館や校庭では真ん中に先生を中心に集まったりした後に避難を始めます。避難の合い言葉は・・・・・・