配色
文字
学校日記メニュー
入学式準備
できごと
本日は、入学式準備がありました。新6年生が中心となって、教室の飾りつけ、教科書や...
令和6年度 卒業式
今日は卒業式でした。6年生59名が、いよいよ巣立つ日がやってきました。この1年間...
明日は卒業式です
いよいよ、明日は卒業式です。体育館には花も飾られ、卒業生を迎える準備もできました...
お別れの会
修了式の後は、「お別れの会」がありました。本年度をもって、本校を去られる先生が花...
令和6年度 修了式
今日は、令和6年度の修了式がありました。1~4年生までは、本日で学校が終わり、春...
卒業式予行練習
3/19(水)の午後に、卒業式予行練習が行われました。全教員が見守り、緊張感のあ...
避難所運営訓練
今日は日曜日ですが、学校では地域の方々や奥沢まちづくりセンターのみなさんが学校に...
あいさつDAY
今日は、今年度最後の和みの学び舎3校合同の取り組みである「あいさつDAYの日です...
児童集会
本日の児童集会は、東玉川小学校にまつわる〇×クイズを校庭で行いました。青空の下、...
卒業式と入学式に向けて
体育館には紅白幕が張られ、今学校では5・6年生が卒業式の練習に取り組んでいます。...
避難訓練
本日の避難訓練は、地震から火災が発生したという設定で、訓練が行われました。6年生...
おはなしたまご
今日は、本年度最後のおはなしたまごの日でした。どのクラスも、教室での本の読み聞か...
6年生 環境出前授業
今日は大学生の環境サポーターの方々に来ていただき、食品ロスについて考える環境出前...
さいばいDAY
今日はさいばいDAYの日です。卒業式、入学式に向けて、花壇の花たちもきれいに育っ...
全校朝会
本日の全校朝会では、表彰がありました。一人は「全日本学生美術展覧会」佳作受賞、も...
音楽朝会
今日は、本年度最後の音楽朝会です。6年生は、全校児童に向けて「旅立ちの日に」を合...
大型絵本読み聞かせ
今日の2・3時間目は、「大人と子供のための読み聞かせの会」のみなさん方に、大型絵...
6年生 感謝を伝える会
今日の5時間目は、6年生による保護者への感謝を伝える会が行われました。6年生とし...
6年生を送る会②
①の続きです。6年生の代表委員から5年生代表委員への引き継ぎなども行われ、全校児...
6年生を送る会①
今日は、6年生を送る会がありました。各学年の出し物や6年生にアンケートを取ったク...
お知らせ
学校運営委員会
学校評価
PTA
給食室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
RSS