配色
文字
学校日記メニュー
令和5年度 第71回卒業式2
できごと
本日は雨天のため、校舎内での送り出しとなりました。狭い中ではありましたが、一人一...
令和5年度 第71回卒業式
本日、令和5年度 第71回卒業式 を挙行いたしました。堂々と胸を張り、立派な姿で...
お別れの会
東玉川小学校を異動される先生方主事さん方とのお別れの会を行いました。 感謝の言葉...
修了式
本日で令和5年度の全ての教育課程が修了となります。 各学年の代表児童に「修了証」...
さいばいDAY
今年度最後のさいばいDAYを行いました。1人20本のノルマを達成すべく、強風の中...
3月19日(火)
今日の給食
〈献立〉 赤飯 鶏肉のから揚げ 野菜のおかかかけ フルーツポンチ 牛乳 昔から...
卒業式予行2
門出の言葉でステージ前に並んだ6年生はとても凛々しい姿でフロアに向かっています。...
卒業式予行
先生方のご協力もいただき、本番同様に25日に控えた卒業式の予行を行っていましす。...
3月18日(月)
〈献立〉 ごはん ジャンボぎょうざ 春雨サラダ 牛乳寒天 牛乳 今日の給食室は...
3月15日(金)
〈献立〉 あげパン ツナサラダ ABCスープ ぶどうゼリー 牛乳 6年生リク...
快晴の空の下
あいさつDAYの後、朝の支度ができた児童は校庭で元気に遊んでいます。一輪車にドッ...
卒業式練習3
証書授与、門出の言葉と練習を進めます。5、6年生の歌のかけ合い、6年生の合唱、一...
卒業式練習2
5、6年合同で卒業式の練習を行っています。5年生のリコーダーに合わせて入場する6...
春の訪れ
校庭にはモクレンの花や飼育栽培委員会の児童を中心として皆で育ててきた大型プランタ...
あいさつDAY
今朝は今年度最後のあいさつDAYでした。代表委員の児童、奥中生徒会の皆さん、地域...
3月14日(木)
〈献立〉 ソース焼きそば 白菜の中華風あえ いももち 牛乳 2年生の女の子がい...
6年生 卒業式練習
体育館では卒業式の練習が行われています。歩き方や立ち方、着席の仕方や証書のもらい...
3月13日(水)
〈献立〉 ごはん 肉豆腐 キャベツの塩こんぶかけ 牛乳 8種の具材がはいりボリ...
3月12日(火)
〈献立〉 ドリア風 ハニーサラダ くだもの(りんご) ターメリックで色をつけた...
6年生より
職員室のドアがノックされ、開いた扉の向こうには6年生の児童が立っていました。「こ...
お知らせ
学校運営委員会
学校評価
PTA
給食室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年3月
RSS