世田谷区立烏山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
アドベンチャーin多摩川
今日のできごと
烏山小学校からも一艇参加しました。小雨がパラついてはいましたが、丁度良い気温です...
日光林間学園 6年生 その44
6年生
学校に到着しました。帰校式です。大きな事故や怪我なく、お天気にも恵まれ、とてもい...
日光林間学園 6年生 その43
道路の渋滞情報が変わり、仙川駅への到着が少し遅くなりそうです。16:10過ぎにな...
日光林間学園 6年生 その42
高速道路を順調に走り、羽生パーキングエリアに到着しました。とても暑いです。トイレ...
日光林間学園 6年生 その41
?日光江戸村で記念撮影をして、トイレを済ませ、出発しました。予定よりも15分ほど...
日光林間学園 6年生 その40
お昼ご飯はカレーです。日光で最後の食事になります。
日光林間学園 6年生 その39
日光江戸村の中では、お化け屋敷やカラクリ屋敷などの体験できたり、当時の服装の方が...
日光林間学園 6年生 その38
日光江戸村に到着しました。気温が30℃近くあり、とても暑く感じます。施設の中に入...
日光林間学園 6年生 その37
片付けをして、閉園式を行い、日光江戸村へ出発です。
日光林間学園 6年生 その36
朝食です。宿での最後の食事になります。
日光林間学園 6年生 その35
朝の会の後、そのまま周辺の散歩に出かけました。近くに源泉があります。
日光林間学園 6年生 その34
おはようございます。薄く雲が出ていますが、晴れています。気温19℃で、とても清々...
日光林間学園 6年生 その33
今日は、ハイキングなどでとても疲れた人もいるということで、消灯時刻を21時10分...
日光林間学園 6年生 その32
夕飯です。日光の名物の湯葉もあります。
日光林間学園 6年生 その31
各部屋では、ボードゲームやカードゲームをしたり、手紙を書いたりして過ごしています...
日光林間学園 6年生 その30
宿のお店でおみやげを買っています。明日の江戸村での買い物の分もよく考えてます。
日光林間学園 6年生 その29
宿に戻って入浴です。源泉かけ流しです。
日光林間学園 6年生 その28
日荒レストセンターで益子焼体験です。まず、カップの裏に烏山小の「か」を書いてから...
日光林間学園 6年生 その27
華厳の滝の見学です。滝のしぶきで、まるで雨の中にいるようです。クラス写真を撮りま...
日光林間学園 6年生 その26
光徳牧場で昼食後そのままアイスクリーム売場へ向かいました。濃厚で美味しいと口々に...
出席停止解除願
すまいるルーム
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2022年8月
RSS