世田谷区立烏山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学園 6年生 その34
6年生
学校へ戻ってきました。暑いですが、お天気に恵まれてよかったです。たくさんの思い出...
日光林間学園 6年生 その33
羽生パーキングエリアでの休憩です。とても暑いです。予定時刻よりも早く出発しました...
日光林間学園 6年生 その32
日光江戸村の入口でクラス写真を撮って、とうとう日光を出発して帰路へ着きます。予定...
日光林間学園 6年生 その31
日光江戸村の食事処での昼食です。外は暑いですが、中は涼しいです。カレーライスなの...
日光林間学園 6年生 その30
日光江戸村に到着しました。一歩足を踏み入れると江戸の時代に紛れ込んだかのようです...
日光林間学園 6年生 その29
3日間お世話になった部屋の片付けです。生活班でよく協力して進められています。
日光林間学園 6年生 その28
ホテルでの最後の食事です。パンとスープはお代わりができます。もりもり食べている子...
日光林間学園 6年生 その27
おはようございます。天気は晴れです。気温は19℃でとても涼しいです。朝の会とラジ...
日光林間学園 6年生 その26
就寝準備です。今日はたくさん歩いて疲れたと思います。明日の日光江戸村に向けて体力...
日光林間学園 6年生 その25
ふくべ細工の工房の方をお招きして体験をしました。一人一人いろいろな形のふくべを一...
日光林間学園 6年生 その24
2日目の夕食です。すき焼きに湯葉のスープもあって子どもたちも美味しそうと言ってい...
日光林間学園 6年生 その23
ホテルに戻りました。これから夕食までの時間は少しゆっくりすることができます。生活...
日光林間学園 6年生 その22
ハイキングが短くなりましたので、日光自然博物館へやって来ました。シアターを全員で...
日光林間学園 6年生 その21
華厳の滝にこちらもバスで来ました。冬に雪が少なかったそうで水量が少なめです。
日光林間学園 6年生 その20
?竜頭の滝へはバスで来ました。あっという間に到着しました。坂の上から頭の方を目指...
日光林間学園 6年生 その19
?三本松園地で、学年集合写真を撮り、お弁当です。男体山がよく見えます。
日光林間学園 6年生 その18
?湯滝からは1日の熊の目撃情報にしたがってコース変更をして、バスで赤沼に向かい、...
日光林間学園 6年生 その17
?ハイキングが開始となりました。湯の湖を半周して、湯滝まで下りて来ました。歩いて...
日光林間学園 6年生 その16
今日のできごと
朝食です。次のハイキングに備えてたくさん食べましょう。
日光林間学園 6年生 その15
おはようございます。気温17℃、晴れ渡る青空で気持ちのいい朝です。奥日光は、トン...
出席停止解除願
すまいるルーム
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年8月
RSS