学校日記
-
-
-
-
-
-
10/20 5,6年生「ようこそ先輩 からきたバージョン2」その5
- 公開日
- 2010/10/21
- 更新日
- 2010/10/20
22年度できごと
9.おとなも知らないカラダの話 講師:長浜美智穂様 お話の中で一番心に残った...
-
10/20 5,6年生「ようこそ先輩 からきたバージョン2」その4
- 公開日
- 2010/10/21
- 更新日
- 2010/10/20
22年度できごと
7.小学生の頃 講師:間世田均様 昔は、1クラスに60人近くいたらしく、1学...
-
10/20 5,6年生「ようこそ先輩 からきたバージョン2」その3
- 公開日
- 2010/10/21
- 更新日
- 2010/10/20
22年度できごと
5.外国人との接し方 講師:高橋茂様 外国人と接する時は、次のことが大事だと...
-
10/20 5,6年生「ようこそ先輩 からきたバージョン2」その2
- 公開日
- 2010/10/21
- 更新日
- 2010/10/20
22年度できごと
3.生コンクリートの話 講師:杉田尚彦様 生コンクリートの固さを調べるのが、...
-
10/20 5,6年生「ようこそ先輩 からきたバージョン2」その1
- 公開日
- 2010/10/21
- 更新日
- 2010/10/20
22年度できごと
1学期に引き続き、2学期も卒業生の方々に集まっていただき、皆様の子どもの頃のお話...
-
-
-
-
-
10/14 4年生体育「ハードル走」
- 公開日
- 2010/10/16
- 更新日
- 2010/10/15
22年度できごと
自分に合った歩幅を探して、ハードルをリズムよく飛べるように 練習をしました。はじ...
-
10/12 5年生体育「マット運動」
- 公開日
- 2010/10/16
- 更新日
- 2010/10/15
22年度できごと
運動会が終わり、体育は「マット運動」を始めました。 1組では、3〜4人のグループ...
-
10/7 5年生算数「図形の合同」
- 公開日
- 2010/10/16
- 更新日
- 2010/10/15
22年度できごと
算数の学習は、問題解決学習の形を多く取り入れています。 子どもたちは、問題に対し...
-
10/5 5年生学活「運動会に向けて」
- 公開日
- 2010/10/16
- 更新日
- 2010/10/15
22年度できごと
5年1組では、運動会に向けて個人のめあてカードだけでなく、クラスで1枚、運動会へ...
-
-