学校日記

  • 109469.jpg

    4/28 6年生外国語活動

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    第2回の外国語活動がありました。 今回も英語活動支援員の加藤先生との学習です。 ...

  • 109467.jpg

    4/28 児童集会「ピンポン玉?リレー集会」

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    今朝の児童集会は今年度の集会委員会第1回目の企画「ピンポン玉?リレー集会」でした...

  • 109466.jpg

    4/27 6年係活動「びっくりバースデー係」

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    今度はバースデー係が作ったお祝いのカードを4月に誕生日を迎えるみんなに渡しました...

  • 109463.jpg

    4/25 6年総合「鎌倉の自然や歴史を調べよう」

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    5月10日の遠足に向けて、6年生では鎌倉の自然や歴史をテーマに調べ学習を始めまし...

  • 109460.jpg

    4/25 6年係活動「クラス遊び」

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    4月のはじめに各クラスそれぞれ新しい係を組織しました。 クラスみんなで楽しめるこ...

  • 109452.jpg

    4/22 第2回クラブ活動「囲碁将棋クラブ」

    公開日
    2011/04/28
    更新日
    2011/04/28

    23年度できごと

    今年度の全体のめあてと個人のめあてについて話し合った後、早速対局を楽しみました。...

  • 109218.jpg

    4月27日 5年遠足

    公開日
    2011/04/27
    更新日
    2011/04/27

    23年度できごと

    今日の5年生の遠足は、4年生の時とはまた違った高尾山を楽しみました。 天気も良く...

  • 109078.jpg

    4/26 2年生遠足

    公開日
    2011/04/27
    更新日
    2011/04/27

    23年度できごと

    絶好の遠足日和!! 2年生は遠足で多摩動物公園に行ってきました。 移動するときは...

  • 108788.jpg

    こいのぼり

    公開日
    2011/04/26
    更新日
    2011/04/26

    23年度できごと

    新緑の美しい季節になりました。学校では、5月5日の子どもの日にむけて、こいのぼり...

  • 108772.jpg

    2年生の遠足

    公開日
    2011/04/26
    更新日
    2011/04/26

    22年度できごと

    今日は暑いくらいの良い天気。2年生の遠足で、多摩動物公園に来ました。ライオンバス...

  • 108046.jpg

    4/21 6年生外国語活動

    公開日
    2011/04/21
    更新日
    2011/04/21

    23年度できごと

    今年度は外国語活動2年目です。 今年度もネイティヴの方と日本人の英語活動支援員と...

  • 108043.jpg

    4/21 6年音楽朝会「校歌」

    公開日
    2011/04/21
    更新日
    2011/04/21

    23年度できごと

    第1回の音楽朝会は6年生が校歌を歌いました。 昨年度の卒業式に向けてたくさん練習...

  • 108037.jpg

    4/19 6年生「第1回青がしリーダー会」

    公開日
    2011/04/21
    更新日
    2011/04/21

    23年度できごと

    代表委員をのぞく6年生全員が6時間目に体育館に集まり、第1回青がしリーダー会をし...

  • 108027.jpg

    4/18-22 烏山地域あいさつキャンペーン

    公開日
    2011/04/21
    更新日
    2011/04/21

    23年度できごと

    今年度は、登校時間帯に3年生から6年生までが正門と南門に立ち、登校してくる子供た...

  • 108016.jpg

    4/15 5,6年委員会活動

    公開日
    2011/04/21
    更新日
    2011/04/21

    23年度できごと

    第1回委員会活動が行われました。 各委員会では、委員長、副委員長等役員を決め、活...

  • 106761.jpg

    4/14 休み時間の様子

    公開日
    2011/04/15
    更新日
    2011/04/14

    23年度できごと

    仮設校舎2年目の生活がスタートしました。 狭い校庭で工夫して遊び合う姿が初日から...

  • 106756.jpg

    4/13 6年生社会「大昔のくらし」

    公開日
    2011/04/15
    更新日
    2011/04/14

    23年度できごと

    6年生の社会は11月まで歴史を学習します。 狩りや漁をしていたころの様子(想像図...

  • 106750.jpg

    4/8 6年生「委員会を決めよう」

    公開日
    2011/04/15
    更新日
    2011/04/14

    23年度できごと

    委員会の所属を決めるにあたり、北小の委員会をどんな委員会にしていきたいかを6-1...

  • 106736.jpg

    4/5 6年生「入学式前日準備」

    公開日
    2011/04/15
    更新日
    2011/04/14

    23年度できごと

    平成23年度が始まりました。 新たに最高学年となった6年生は、教室整理から入学式...

  • 106732.jpg

    図工室から

    公開日
    2011/04/15
    更新日
    2011/04/14

    23年度できごと

    今週から図工の授業がスタートしています。 今日は午後に4年生の授業がありました...