世田谷区立烏山北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(4月30日)
給食
今日の献立(4月30日) *ミルクパン *牛乳 *ビーンズシチュー *じゃこ入り...
今日の給食(4月26日)
今日の献立(4月26日) *ハムとコーンのサラダ *牛乳 *鶏肉のカレー焼き *...
4月26日学習の様子 2
烏北小の生活
2年体育、2年体育、3年算数の学習の様子です。
中休みの様子
暑くなりましたが、子どもたちは元気に遊んでいました。写真は校庭と正門の様子です。
4月26日学習の様子
1年図工、4年算数、6年外国語の学習の様子です。
4月25日学習の様子
6年図工、6年家庭科、4年国語の学習の様子です。
今日の給食(4月25日)
今日の献立(4月25日) *ごはん *牛乳 *魚の西京焼き *野菜のゆかりかけ ...
今日の給食(4月24日)
今日の献立(4月24日) *ハニートースト *牛乳 *コーンシチュー *もやしと...
4月24日学習の様子
1年生活科、3年算数、3年算数の学習の様子です。3年算数では、時間と時刻の学習に...
今日の給食(4月23日)
今日の献立(4月23日) *たけのこごはん *牛乳 *千草焼き *春きゃべつの豚...
4月23日学習の様子
1年体育、2年道徳、5年算数の学習の様子です。5年算数では、長さや面積の学習を基...
クラブ活動
4月22日に4年生以上の児童が参加してクラブ活動がありました。活動の進め方を確認...
今日の給食(4月22日)
今日の献立(4月22日) *スパゲッティミートソース *牛乳 *三色ピクルス *...
4月22日学習の様子
4年算数、5年外国語、6年学活の様子です。4年算数では、「大きい数のしくみ」の学...
今日の給食(4月19日)
今日の献立(4月19日) *わかめとじゃこのごはん *牛乳 *じゃがいものそぼろ...
今日の給食(4月18日)
今日の献立(4月18日) *マーボー豆腐丼 *牛乳 *のりのナムル *ぶどうゼリ...
4月19日学習の様子
5年社会、3年算数、4年理科の学習の様子です。5年社会では、領土や領海、排他的経...
1年生を迎える会
4月19日1時間目に全校児童が参加して、1年生を迎える会がありました。1年生と6...
4月18日学習の様子
2年外国語活動、3年図工、6年理科の学習の様子です。
交通安全教室 1年生
4月18日(木)に成城警察署の警察官をお招きして、1年生を対象にして交通安全教室...
学校だより
きこえとことばより
PTA配布物
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年4月
学びの支援サイト(東京都教育委員会)・・・東京ベーシックドリル、東京都オリンピック・パラリンピック教育など 子どもの学び応援サイト(文部科学省)・・・各教科の家庭学習の教材など 学びを止めない未来の教室(経済産業省) 今、こそできる!こんなこと(東京都立図書館)・・・自由研究、ブックリスト、博物館などの学習コンテンツなど
烏山北小学校 校歌「青樫の木々の若葉に」
RSS