世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年社会科見学報告
今日のできごと
さらば江戸博! 4月から長期改修のため令和7年まで閉館とのこと。残念、、、
昭和です。 左風船爆弾。右スバル360
時代は明治になりました。 左人力車。右前輪の大きな自転車
左千両箱。右棒手振商人の天秤棒
江戸博には体験できるものがたくさんあります。 左大名駕籠。右肥桶
江戸の街の巨大ジオラマの前で。
日本橋にて。
昼食。外は春の陽気です。
江戸博に到着。後ろは両国国技館です。 これからお昼です。
5階。メカ 様々な機械じかけの実験ができます。巨大シャボン玉は感染症対策のため中...
4階。鉄の丸公園1丁目 鉄について学ぶことができます。
3階。くすりの部屋 その名の通り、薬について様々学ぶことができます。
2階、ワクエコ・モーターランド。 ドライブシミュレーターの体験ができます。
6年社会科見学
武道館を経て科学技術館に到着です。
出発します。天気も良く気持ちのいい日です。
本日の新入生保護者説明会
本日の新入生保護者説明会は、予定通り行います。場所は本校体育館です。よろしくお願...
4日(金)新入生保護者説明会
明日の新入生保護者説明会は、今のところ予定通り実施します。 14時から15時半...
2日の様子!
1年生の様子です。がんばっていますね!
2日の様子
オンライン学習の様子です!画面を通じてつながっています。先生たちもがんばっていま...
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2021年2月
RSS