世田谷区立上北沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
補習期間終わりました。
今日のできごと
今日で補習期間が終わり、夏休みも残りわずかとなりました。まだ3日ある!と前向きに...
5,6年生!
5年生は家庭科で裁縫、6年生は英語の勉強をしました。
4年生!
理科で空気の勉強をしました。最後はみんなで外に出て、空気鉄砲の体験をしました。楽...
補習最終日!1,2、3年生!!
10日間の補習も今日が最後になりました。暑い中、よく頑張りましたね!1年生は図工...
27日、5・6年生!!
5年生は、算数の学習に取り組みました。 6年生は、マスクづくりに挑戦しました。
27日、3・4年生!!
3年生は、漢字の学習に取り組みました。 4年生は、算数「2けたのわり算」に取り組...
27日、1・2年生!!
1年生は、「おむすびころりん」で音読発表会をしました。 2年生は、漢字の学習に取...
26日、5・6年生!!
5年生は、国語の読み取りの学習に取り組みました。 6年生は、気体検知管を使って実...
26日、3・4年生!!
3年生は、音楽のリコーダー練習です。上手にできるようになったかな。 4年生は、算...
26日、1・2年生!!
1年生はカードを使って算数の「いくつといくつ」に取り組みました。 2年生は算数の...
1,2年生!!
2年生は、国語の勉強をしました。1年生は、ひらがなカルタをつくりました。
3,4年生!!
3年生は、漢字・算数、4年生は、ローマ字の勉強をしました。
25日、5、6年生!
5年生は、ロイロノートの使い方、6年生は理科の実験をしました。
5年生の様子!
5年生は社会の勉強をしました。地球儀を用いて楽しそうでした!
3,4,6年生の様子
3年生は漢字と計算、4年生はローマ字、6年生はロイロノートについて勉強しました。
1,2年生の様子
元気な声が戻ってきました!明日もよろしくお願いします。
24日、補習の様子
後半の補習が今日から始まりました。元気な子どもたちが見られてうれしいですね!
戦後75年
毎日暑い日が続いていますが、体調には十分注意して過ごしましょう。75年前の今日...
3,4年生!
3年生は、漢字、4年生は都道府県調べの勉強でした!
5年生!
家庭科の勉強で、ひと針に心をこめる基本編でした。がんばっていました!
学校だより
お知らせ
PTA運営委員会
新1年生保護者
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年8月
RSS