学校日記メニュー

楽校戦隊 松レンジャー

学校日記

11/12 セカンドステップ 1年生

公開日
2024/11/12
更新日
2024/11/12

できごと

1年生へのセカンドステップも始まりました。
セカンドステップという言葉を初めて聞く方もいらっしゃると思いますので、少し紹介します。

以下「NPO法人日本こどものための委員会」のHPからの抜粋です。
『セカンドステップはアメリカのワシントン州シアトルに本拠地を置くNPO法人「Committee for Children」が開発した教育プログラムです。心の知能指数EQを育て、集団生活の中でのコミュニケーション能力を培うSocial Emotional Learningとして、連邦教育省から最優秀賞を得たものです。
日本においても2001年より、NPO法人として本会が普及に努め、多くの幼稚園や保育園、小・中学校、児童福祉施設などに導入され、約3万人のこどもにリーチしています。セカンドステップの実践を通して、「いじめ」「仲間はずれ」「意地悪」「キレる子」といった子どものコミュニケーションに関する問題を解決に導いています。』
詳しくは下記URLからホームページをご覧いただけますので見てみてください。
http://cfc-j.org/
1年生は8時間のプログラムを予定しています。