2月19日(水)の給食
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
できごと
今日の給食
今日の「食育の日」は、食べ物を無駄にしない給食を作りました。作ったのは、手作りの「だしがらふりかけ」です。材料は、味噌汁の出汁をとる時に使った鰹節と昆布、生姜と調味料です。出汁をとった後に出る「だしがら」は、二番出しと呼ばれ麺つゆやおでん、煮ものなどにも使われます。この二番だしには、まだ栄養素や旨みが残っています。その材料を細かく刻んで、醤油や砂糖、味醂などで味付けをしてふりかけにしました。普段は捨ててしまう「だしがら」ですが、ちょっと手を加えるだけで、ふりかけや佃煮が作れ無駄なく食べることができます。また、今日は世田谷産の小松菜を使っておひたしを作りました。