10月は読書月間
- 公開日
- 2017/10/30
- 更新日
- 2017/10/30
できごと
読書の秋。10月は三宿小学校の読書月間です。この1ヶ月間、児童が読んだ本を「読書貯金通帳」に記録してきました。その中で1番気に入った本についての紹介カードを書きました。書いた紹介カードは、各学級の廊下に掲示することになっています。普段手にすることがなかった本も、紹介してもらったり、途中まで読んでもらったりすると、読みたい気持ちが高まります。「読んでみたら、本当におもしろかった。」と感想を伝えに来てくれる児童もいました。音読代わりに、親子読書に挑戦する家庭もありました。そのような取り組みを通して、児童は本を身近に感じるようになり、選書の力も高まっていきます。
また、26日(木)には、下馬図書館員さんやボランティアさんによる「出張お話会」もありました。1,2年生とわかば学級の児童が参加して、本を読んでもらいました。本のおもしろさや読んでくださる方々の温かい心を感じるすてきな時間でした。ありがとうございました。