学校日記(ブログ)

2月19日(火)の学校日誌

公開日
2013/02/19
更新日
2013/02/19

今日のできごと

◎今日は、朝からチラチラ雪が舞う一日となりました。中休み、そんな中でも校庭で、元気よく遊ぶ姿がありました。寒そうに立っていると、「何枚着ていますか?」と問われ「5枚だよ!」と答えると、「ぼく2枚!」「わたし3枚!」と言って、また元気に仲間の所へ走って行きました。子どもはやっぱりすごいです!!

◎ランチルーム前で樹皮だけで立っている「紅梅」の花が、3分咲き程になってきました。雪が舞い、冷たい風の中の、3分咲きの梅の花は、なかなかの風情です。また、本当にがんばっている!と、その生命力のたくましさをつくづく感じます。

◎今朝は、4年生の「読書タイム」に、「語り(フランスの昔話)」を聴かせてくださいました。教室の半分を着替え用のカーテンで仕切り、窓のカーテンを閉めると、雪降る天気ということもあり、結構な暗さになりました。ほんのりとした灯りがゆれる教室は、「語り」にピッタリの雰囲気となっていました。