7月9日(月)の学校日誌
- 公開日
- 2012/07/11
- 更新日
- 2012/07/11
今日のできごと
◇「流行っている色水づくり」について
・1年生に、今、流行っている遊びがあります。
・それは、アサガオやパンジーの花をつぶしての色水づくりです。
・1年生が、育てているアサガオは、たくさんの花を咲かせてきています。
・咲き終わった花は、アサガオの鉢の周りに落ちています。
・そんな花を、1年生は集めて、ビニール袋の中へ入れ、つぶして色水をつくって遊んでいるのです。
・また、教材園まで出かけて行って、咲き終わりの「パンジー」の花からも、色水をつくっています。
・中には、「アサガオとパンジー」をミックスして、独特の色合いを出して、楽しんでいる子どももいます。
・つくった色水を、小走りに見せに来てくれるのはいいのですが、いつこぼれるか、どうしても不安がよぎります。でも、感心した表情で見てあげるようにしています。