配色
文字
学校日記メニュー
龍雲寺の写生(6年)
6年
6年生の図工の最初は・・・ 写生! 隣の龍雲寺さんのお庭にはいらせても...
組体操の練習 その1(6年)
運動会の組体操で行う技の一つ、 補助倒立。 個人技であるが、3人技や5人技より...
音楽朝会〜♪きみとぼくのラララ〜
できごと
4月24日(金) 体育館で音楽朝会を行いました。 今日歌った曲は、「♪きみとぼ...
4月28日(月)の給食
給食
今日の献立は、 グリーンピースごはん・牛乳・鮭のバーベキューソース・果物(ニュー...
4月25日(金)の給食
今日の献立は、ミートソーススパゲティ・牛乳・じゃがいもサラダ・果物(なつみ) で...
高尾山遠足(5年)
5年
4月24日(木) 高尾山の遠足に行ってきました。 好天に恵まれて、高尾山遠足を...
4月18日 委員長紹介(6年)
学校を支える立場にあるのが、 高学年です。 その活動の一つが、委員会活動。 ...
4月17日 鎌倉遠足(6年)
この上ない素晴らしい天気に恵まれて、 小学校生活最後の遠足を行うことができました...
4月14日 理科の実験(6年)
はじめの学習は、ものの燃え方。 マッチでろうそくに火をつけ、 どのように燃える...
4月10日 ロング中休み(6年)
今年の中丸小の土曜日は、中休みが長い! 最初は、1年生と一緒に遊ぶことにしまし...
4月10日 1年生を迎える会(6年)
緊張しているのは、6年生のほう!? 1年生を迎える会は、1年生が6年生と手をつ...
4月 7日 始業式&入学式(6年)
時はさかのぼること、4月7日。 最高学年として、スタートした6年生。 最後の小学...
交通安全教室
1年
4月23日(水) 1・2時間目に、交通安全教室を行いました。 世田谷警察署の...
4月24日(木)の給食
今日の献立は、 ごはん・牛乳・さわらの西京焼き・野菜のごまだれかけ・じゃがいもの...
4月23日(水)の給食
今日の献立は、中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛揚げ・果物(りんご)です。 甘辛...
自転車安全教室
3年
今日は自転車安全教室がありました。 警察の人に安全な正しい乗り方を教えてもらい、...
4月22日(火)の給食
今日の献立は、 セサミトースト・牛乳・トマトシチュー・野菜のイタリアンドレッシン...
4月21日(月)の給食
今日の献立は、 こぎつねごはん・牛乳・若竹汁・きびなごの唐揚げ・果物(デコポン)...
代表委員・委員長発表集会
4月18日(金) 朝、体育館で、前期代表委員と委員長発表集会を行いました。 ...
春さがし(2年)
2年
4月12日(土) 中丸小の春をさがしに行きました。 正門前の桜の木、1年生の頃...
2014年4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度