学校日記

  • 49301.jpg

    2/26 保育園の学校見学

    公開日
    2010/02/26
    更新日
    2010/02/26

    1年生

    今日は、南八幡山保育園の学校見学です。校内を巡ったり、1年生の教室に入り学習の...

  • 49159.jpg

    2/25 墨絵(2年生)

    公開日
    2010/02/25
    更新日
    2010/02/25

    2年生

     2年生の廊下に張り出された絵のダイナミックなこと!2年生の「墨絵」ですが、こ...

  • 49073.jpg

    2/24 感謝の会

    公開日
    2010/02/24
    更新日
    2010/02/24

    できごと

    今日は残り少なくなった6年生の行事「感謝の会」の日です。第1部は卒対の保護者...

  • 48984.jpg

    2/23 研究授業(新採教員)2

    公開日
    2010/02/23
    更新日
    2010/02/23

    できごと

    2回目の新規採用教員の研究授業です。今日は3年生の授業です。  算数の「箱の...

  • 48760.jpg

    2/22 戦争と平和展ー2

    公開日
    2010/02/22
    更新日
    2010/02/22

    できごと

    その写真の中に私の心にずっと残っている「焼き場に立つ少年」の写真がありました。...

  • 48757.jpg

    2/22 戦争と平和展

    公開日
    2010/02/22
    更新日
    2010/02/22

    できごと

     芦花小学校では、世田谷文学館と提携して校内で作品展を行っています。毎年2月は...

  • 48699.jpg

    2/21 第12回 センターまつり・子どもまつり

    公開日
    2010/02/21
    更新日
    2010/02/21

    できごと

     今日は、粕谷区民センターのおまつりです。芦花小学校も大活躍でした。オープニング...

  • 48696.jpg

    2/19 研究授業(新規採用教員)

    公開日
    2010/02/21
    更新日
    2010/02/21

    できごと

     今日の5校時は、今年度新しく教員になった4年担任の研究授業です。1年間研修を続...

  • 48636.jpg

    2/18 大なわ記録に挑戦

    公開日
    2010/02/19
    更新日
    2010/02/19

    5年生

    6時間目、5年生は体育館に集まって、クラスごとに大なわの記録に挑戦しました。 「...

  • 48350.jpg

    2/17 3年生 蒸しパン作り_2

    公開日
    2010/02/17
    更新日
    2010/02/17

    3年生

     完成した後は、試食タイム。 「おいしい!」 「先生、他の班の子と交換してもいい...

  • 48343.jpg

    2/17 3年生 蒸しパン作り_1

    公開日
    2010/02/17
    更新日
    2010/02/17

    3年生

     芦花中学校のお兄さんお姉さんと一緒に作った野菜のジャム、コンフィチュール。 今...

  • 48120.jpg

    2/15 3年生 ふれあい給食_1

    公開日
    2010/02/16
    更新日
    2010/02/15

    3年生

    今日は3年生のふれあい給食でした。 5名ずつ、地域の方々に各クラスに来ていただ...

  • 48126.jpg

    2/15 3年生 ふれあい給食_2

    公開日
    2010/02/16
    更新日
    2010/02/15

    3年生

     地域の方々と給食を食べ、お話を聞かせていただいた後は、子どもたちが頑張る番です...

  • 47904.jpg

    英語活動

    公開日
    2010/02/12
    更新日
    2010/02/12

    1年生

     2月12日    今日は3クラスともに英語活動がありました。  ALTの方と一...

  • 47727.jpg

    2/10 図画工作「新聞紙で隠れ家作り」パート2

    公開日
    2010/02/10
    更新日
    2010/02/10

    4年生

     4年3組に引き続き、4年2組もたっぷりと時間をかけて、新聞紙で隠れ家を作りまし...

  • 47690.jpg

    2/10 お雑煮横丁ー3

    公開日
    2010/02/10
    更新日
    2010/02/10

    できごと

    この後2組、3組が15日、19日にあります。保護者や地域の皆様はぜひお雑煮横丁...

  • 47671.jpg

    2/10 お雑煮横丁ー2

    公開日
    2010/02/10
    更新日
    2010/02/10

    できごと

    おもちは家庭科専科の海老澤先生が自宅のもちつき機で用意したものです。大きさもち...

  • 47666.jpg

    2/10 お雑煮横丁

    公開日
    2010/02/10
    更新日
    2010/02/10

    できごと

     毎年恒例のお雑煮横丁です。6年生がグループごとに日本各地のお雑煮を作り、ふる...

  • 47629.jpg

    2/10 3学期の「みんなでたのしく」

    公開日
    2010/02/10
    更新日
    2010/02/10

    できごと

     今日の「みんなで楽しく」は、1・3・5年生が校庭で2・4・6年生は教室内です...

  • 47585.jpg

    2/9 英語活動ー2

    公開日
    2010/02/09
    更新日
    2010/02/09

    できごと

    ビンゴゲームには私も飛び入りで参加させてもらいました。何が好きそうなのか相手...