11/28 6年生 90周年記念花の子学習発表会
- 公開日
- 2020/11/30
- 更新日
- 2020/11/30
できごと
とてもよい天気の中、発表会を行うことができました。
合奏「千本桜」では、リコーダーや鍵盤を使わず、打楽器をメインにした合奏を行いました。校庭に大きく広がった形で、みんなの音を合わせるのは難しかったですが、指揮者を見て一生懸命演奏しました。迫力ある演奏をお届けできたのではないかなと思います。
表現「ソーラン節」は、毎年6年生が運動会で踊ってきたものです。今年は、発表会で見せることができました。踊りだけでなく、布を用いた動きやバランス技なども取り入れて全身を使って表現しました。地域の方からお借りしたはっぴを着て、力強く踊り、桜丘小学校の校庭から元気いっぱいの声を響かせることができました。
本番では、たくさんの保護者の皆様の応援もあり、子どもたちは全力を出すことができました。今まで以上に真剣な表情で踊る姿から、これまでの練習の成果や最後の発表会への意気込みが感じられました。
今年は様々な制限のある中、学年一丸となって一つのことに取り組むことができました。
桜丘小学校の子どもたちにとってよい思い出となり、今回の学びを生活に生かしていってくれることを期待しています。