学校日記

7/20 夏休みの生活について2

公開日
2021/07/21
更新日
2021/07/21

できごと

終業式の後、夏休みの過ごし方について以下の3点について話をしました。

1.タブレットを使うときのルールについて
各家庭に持ち帰りましたタブレットですが、基本的には、学習に関係するときや必要なときに使います。「学校ルール」だけではなく、おうちの人と一緒に使用時間を決めるなど、「家庭ルール」を作ってください。ルールを守って、規則正しい生活をしましょう。

2.交通安全について
学校の周辺は、車が一方通行の狭い道がたくさんあります。広がって歩かず、歩道や白線の中を通るようにしましょう。横断歩道を渡るときには、青信号でも、左右の確認を必ずしてください。

3.心の安心について
夏休みの間に、不安や悩みを一人で抱え込まないようにしてください。困ったことがあったら、近くの大人の人や先生など、自分が相談しやすい大人に話しましょう。

ルールを守って、安全・安心に過ごせる夏休みにしてください。
保護者会でも配布しました「楽しい夏休みにしよう」は、子どもたちにも配布し、各学級にて夏休みの生活について確認しました。
9月1日、元気に登校してくることを楽しみにしています。