学校日記

7/14  安全な登下校を!

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

できごと

子どもたちが安全に登校できるために、いろいろな方にご協力いただいております。
スクールゾーンに7:30から通行止めのうまだしをしてくれている地域の方々、
校外班の様々な場所での保護者の方の旗振り、
町会の方の交差点の見守り
学校主事による横断歩道の安全管理
そして、保護者の皆様がご家庭から安全に送り出してくださっているおかげです。
しかし、交通量が多い場所や、通路が狭い場所、横断歩道等気を付けなければならないポイントがいくつもあります。

今、PTAの校外委員の方が見回りに行ってくださり、子ども達の様子を見てくれています。夏休みまでには、校外委員会より親子で読んでいただきたい交通ルールを示した通知を配布いたします。ぜひお読みください。

また、学校におきましては、20日終業式の日に生活指導担当の教員より動画と共に全校に安全指導を行います。
残り数日ですが、安全な登校を心掛けてほしいと思います。、