8/10 日光林間学園 帰校式
- 公開日
- 2022/08/10
- 更新日
- 2022/08/10
できごと
6年生の子どもたちが桜丘小に戻ってきました。
疲れは見えましたが、「ただ今帰りました。」「お迎えありがとうございます。」と声をかけられ、3日間の成長が伝わってきました。
帰校式では、校長先生より次のようなお話がありました。
『この3日間、感謝をテーマに過ごすことを話しました。
1日目は、人に感謝を 2日目には、自然に感謝を 3日目には仲間に感謝、そしてお世話になったすべてのことに感謝を、と話しました。この3日間、感謝を表す態度も言葉もとても立派になってきました。「ありがとうございます。」だけでなく、「3日間楽しかったです。」と一言付け加えることもでき、感心しました。
ホテルの部屋にお礼の手紙を置いて帰った班もあり、感動しました。
この3日間の気持ちの深まりを大切にしてこれからの生活に生かしてほしいです。』
そして、代表児童の言葉では、
「日光東照宮など実際に歴史を感じることができ、大変勉強になったことと、様々な活動を通して、集団行動をする大切さを学ぶことができたこと」を堂々と発表することができました。
最後に6年の担任より
「これまでたくさんの方に支えてもらったことを感じましたね。これから学校では、みんなが支える側になってほしいと思います。」とお話がありました。
この3日間の成長が、伝わってくる帰校式になりました。
保護者の皆様、これまで準備や健康管理、励ましの言葉等本当にありがとうございました。
この3日間のお土産話をゆっくりと聞いてあげてください。