3年生の区内巡り1
- 公開日
- 2013/09/24
- 更新日
- 2013/09/25
おしらせ
3年生の社会科は、世田谷区の学習が中心です。今日は、バスに乗って区内を見学しました。
初めは、九品仏の浄真寺。東京ドーム2.5倍の広さをもつ江戸時代から続く由緒ある立派なお寺です。九品仏とはその名の通り、下品・中品・上品のそれぞれ印相の異なる阿弥陀如来像を3体ずつ安置されています。大変丁寧に案内、説明をして下さいました。
まずは、閻魔大王様、その妹の葬頭皮婆様を見て、ゴクリと唾を飲み込み、真剣に舌を隠した子供もいました。
広い境内には、紅葉も多かったので、もう少し経ったらさぞきれいに色づくことと思います。