学校日記

6月25日 今日の給食

公開日
2014/06/25
更新日
2014/06/25

給食

献立は
「ぶどうパン、鶏肉のチーズ焼き、パセリポテト、野菜スープ、牛乳」です。


 今日の鶏肉のチーズ焼きは、下味をつけた鶏肉にチーズをのせて焼いてあります。
 チーズがどのようにして発見されたかは正確にはわかりませんが、「アラブの商人が羊の胃袋を干して作った水筒に山羊のミルクを入れて砂漠を旅していた途中に、疲れとのどの渇きを癒そうと水筒を開けたところ、中からミルクではなく澄んだ水(乳清)と柔らかい白い固まりがでてきた」というのが最初のチーズの発見であるという説が有力だとされていました。ところが、近年になって世界最古のチーズ製造の跡がヨーロッパのポーランドで発見されています。チーズはヨーロッパで生まれた可能性が高いようですね。



 *食材産地**

とりにく・・・・・・岩手
ぶたにく・・・・・・茨城
しょうが・・・・・・高知
じゃがいも・・・・・長崎
パセリ・・・・・・・千葉
にんじん・・・・・・千葉
キャベツ・・・・・・茨城
こまつな・・・・・・埼玉