学校日記

12月15日 今日の給食

公開日
2014/12/16
更新日
2014/12/16

給食

献立は
「磯おこわ、すまし汁、フーイリチー、みかん、牛乳」です。


「フーイリチー」は沖縄料理で、お麩の炒めもののことです。お麩と卵と野菜を炒める料理ですが、沖縄ではたいへん人気の料理で、食堂の定番メニューです。お麩は車麩(ロール麩とも呼ばれます)を使います。沖縄は本州と比べてお麩の消費量が高いそうです。沖縄の三大調理方法に「チャンプルー」「イリチー」「ンブシー」があります。「チャンプルー」はゴーヤチャンプルーなどで有名で、皆さんもよく知っていますね。「チャンプルー」に比べ、「イリチー」は少し時間をかけて炒め煮にしたものです。「ンブシー」はみそを使って「イリチー」よりも水分が多い仕上がりの炒め煮です。




 *食材産地***

とりにく・・・・・・岩手
にんじん・・・・・・千葉
さやいんげん・・・・長崎
ながねぎ・・・・・・茨城
こまつな・・・・・・埼玉
もやし・・・・・・・栃木
にら・・・・・・・・栃木
みかん・・・・・・・和歌山