学校日記

2学期始業式

公開日
2020/09/01
更新日
2020/09/01

おしらせ

今日から2学期です。テレビ放送で始業式を行いました。

校長先生からは「『まこと』の『ま』・『まなぶ』」ことについて、「にこっと笑顔で相手に届く挨拶をすること」「自分だけの考えをもつこと」など、AIにはできない、人間にしかできないことをしっかりと学んでいきましょう、というお話がありました。

児童代表は2年生と5年生です。
2年生からは、今まで頑張ってきたなわとびやボールけり、かけ算、漢字の学習などをさらに頑張りたいという発表がありました。

5年生からは、「学習中の発表」「いけないことについては注意すること」「委員会・クラブ活動」等、1学期に十分できなかったことを頑張るとともに、多くの意見を聞いたり、友達と認め合ったりするなど、行動力のある6年生になれるよう、今できることしていきたいという発表があり、高学年としてのやる気を感じました。

2学期の学習や行事を通して、一人ひとりの子どもたちが「こうなりたい」「がんばろう」と思っていることを1つでも多く実現させていきたいです。
2学期も世田谷小学校の子どもたちをどうぞよろしくお願い申し上げます。